無事に勝って予選を終えることができましたね。おめでとうございます。
こんなことを書いていますが、私、そんなにサッカー詳しくありません(汗。
いえね、でもね、試合は全部見てはいるんですよ。
旦那様がサッカー熱がお高いもので、一緒に見ながら例えば、
「今のって何がファールなの?」とか、「オフサイドトラップってどうするの?」
とか、聞きながら見ているので全くわからないってほどでもないけど詳しくない。
そんな感じです。。。
今日はどうしても木曜日までに読んでしまいたい本があったので、
本を読みながら、片耳でサッカー観戦という形になってしまいました。
山川出版の<もう一度読む政治経済>です。
木曜から予備校で一般知識の授業が始まるのですよ。
で、他の生徒さんはみなさん高校時代に現代社会というものを授業で受けていて、
工業高校(デザイン科)に通っていた私はそんな授業なんて受けていないもので、
みなさんがそういった勉強をしている間に私は黄金比がどうとか、アールデコがどうとか、
学んでいたのですね。だからその部分がまるっぽ抜けていて、それを補うにはどうすべきか?
と受験2度目の生徒さんに尋ねたところ、この本を紹介していただいたのです。
実際に高校の教科書を出版しているところの本だから内容に遜色なく、また、
社会人が読むのに適した形で再構成されているのでおススメとのこと。
いま半分ぐらいまで読み終えたところなんですが、スルっと入る所と、
やたらと読むのに時間がかかる所があって、私の中の一般知識はどうも、
濃度ムラが激しいようなので、試験にどの分野が出るかで大きく点数に差がでそうです。
これはもう日頃の行いをひたすらよくして徳を積み、試験当日はばっちりストライクゾーンが
当たるようにするしかないですね!(←謎のポジティブ)
明日は母の付き添いでどうしても見たいらしい映画を見に行く予定です。
これ以降の時期になってくるともう遊びのお付き合いは無理だから、
明日行ったら試験が終わるまではもう無しね!とはちゃんと言ったので、
明日の昼間は母のストレス解消に付き合い徳を積んで、夜にしっかり勉強。
これでいこうと思います。
コメントを残す