主婦?事業主?
行政書士試験の試験監督員の募集が始まりました。 私は去年応募して選ばれたのですが、残念ながら試験日前日にインフルエンザが判明し、休まざるをえなくなった経験があるので申し訳なさすぎて今年はさすがに応募できません(^^; そ...
行政書士試験の試験監督員の募集が始まりました。 私は去年応募して選ばれたのですが、残念ながら試験日前日にインフルエンザが判明し、休まざるをえなくなった経験があるので申し訳なさすぎて今年はさすがに応募できません(^^; そ...
行政書士業を行うには行政書士会という団体に必ず登録しなければなりません。 そして、登録していると毎月必ず会報のようなものが届くのですが、この会報の後ろの方に登録者数の推移報告が記載されていて、何名の方が新規登録して、何名...
昨年末に申請を出した許可が続々とおりてきています。ありがたいですね^^ そんなこんなでちょこっとだけバタバタしており、更新がしばらく空いてしまいました。 その間の私はというと、大阪の産業廃棄物業の新規申請の書類を作成した...
私は今、德留行政書士事務所のオフィシャルサイトとは別に、ブログとフェイスブックとツイッターを利用しています。 ツイッターに関して言えば、事務所のサイトと連動させているものになるので事務所の名前でアカウントを取得しており、...
先日、同期合格で同世代の女性行政書士の方と情報交換を兼ねてお茶をしてきました。 その方は合格後すぐに開業はしないと決断し、勤務行政書士として修行することを選んだのですが、合格発表の後すぐに勤めていた大手の会社に退職願を出...
開業してから事務所の電話は結構毎日鳴ります。 もちろん仕事の依頼の電話なんてことはなくて、全国から営業の電話がかかってくるのです。 一番最初にかかってきた営業電話は法律関係の本を出版している出版社から関連本を安くするので...
今日は開業準備期間からあわせて散々たまりっぱなしになっている領収書を片付けなくてはいい加減ヤバイなぁと思い立ち、頑張って領収書の整理をしていました。 といっても私、事務の経験とかないもので、領収書ってどう取り扱ったらいい...
私たち行政書士は行政書士として活動するために、<日本行政書士会連合会>通称、日行連と呼ばれる団体に登録しなければなりません。これは強制加入団体です。 ここに登録すると同時に、各都道府県にある<単位会>というものに登録され...
昨日は同じ支部の先輩先生にあたる行政書士のかたとお茶してきました。 その先生は私が行政書士試験合格直後にホームページで見つけてアタックをかけたのがきっかけで知り合った先生なのですが、登録した今でも色々と懇意にしてくださっ...
登録申請後、私はいま何をして過ごしているかというのを簡単に書いてみたいと思います。 といっても、まだ7月15日登録なのか8月1日登録なのかもはっきりしない状態ですので、そうたいしたことはしてませんww 今のところ書士会か...