認定NPO法人とは?
認定NPO法人とは? NPO法人について調べているとちょくちょく『認定NPO法人』という項目も目にすることと思います。 この認定NPO法人というのは、NPO法人への寄附を促すことにより、NPO法人の活動を支援するために設...
認定NPO法人とは? NPO法人について調べているとちょくちょく『認定NPO法人』という項目も目にすることと思います。 この認定NPO法人というのは、NPO法人への寄附を促すことにより、NPO法人の活動を支援するために設...
活動の原則を守ること! NPO法人設立の認証を受ける時に必要だった基準や要件は運営していく上でも絶対に守られなくてはなりません。 実際に営業を開始しても初心を忘れることなく、特定の人や団体、また特定の宗教及び政党に利益を...
NPO法人設立の手順 ①法人の核となる部分の協議、決定を行なう 法人の発起人(設立者)が集まり、団体の理念や目的、事業の範囲と内容を検討し、 それらを基に設立趣旨書や定款の草案、事業計画書、収支予算書等の設立に必要な書類...
貸借対照表の公告義務化 平成28年6月7日に改正された、特定非営利活動促進法(NPO法)により、平成30年10月1日から、貸借対照表の公告が義務化されます。 ほとんどのNPO法人では、『公告は官報により行なう』と定款にて...
行政書士といえば業域の広さが取り沙汰されますが、その大きな原因は行政書士だけが行なえる専門業務である、この『許認可業務』にあると思います。 一言で許認可業務と言っても、飲食店とタバコ屋さんでは営業許可の内容が全然変わりま...
8月になりました! 貧血体質なため、外回りをしているとクラクラして慌てて水分を摂るとすぐにそれがまた汗となって流れていき、そして客先や役所の冷房で冷えすぎるという悪循環を送っていますw おかげさまで、德留行政書士事務所は...
またしばらく更新が止まってしまいました。。。 四月から今まで、抱えていた案件の追い込みと新規案件の勉強でブログにまで手が回りませんでした(^^; どうしてもGWなどの連休を前にするとそれまでに役所への申請は済ませておかな...
公私に渡り色々と忙しくてしばらく更新を休んでおりましたがなんとか私は元気です。 私生活のほうはひとまずおいといて、仕事に関してはもう年末に向けての駆け込み需要というものが発生しているのです。 行政書士に師走的な忙しさはそ...