今回の講演会は、私が通っていた予備校から<合格者講演会>をしたいのでお願いしたいと言われていたもので、主婦でも8ヶ月の短期間で1発合格できたその理由というのをメインに話して欲しいと依頼されていました。
ただ、学校側から言われていたのは、この時期はガイダンスでも受講者0のことも多いので全く気負わずに来てくださいと言われていたのですが、当日、6名もの一般の受講者の方が来てくれました。
これには学校側も驚いていて、いくらDMを打っていてもこの時期にこの人数がくるなんてありえないと言われ、それもなんだかなぁと思うのですが、ともかく人が来てくれるのは有難いことなので頑張ってお話させていただきました。
講演会が終わった後には私の担任であった先生の授業に参加させられ、今年の生徒の皆様とのフリートークの時間となり、今現在勉強を頑張っている皆様だからこその質問や、不安な気持ちなどをたくさん聞かせていただきました。
私はといえば、勝てば官軍ということでこんな奴でも合格しちゃった以上は勝ちなんだよっていう話を前提とした上で、それでも合格するためにちゃんと努力はしたよというところを出来る限り皆さんの現状の気持ちに沿うようにお話させていただきました。
時間が過ぎてもほとんどの生徒さんが残ってあれこれと熱心に質問を重ねてくれて、教室閉めるからと追い出されるまで本当にたくさん話しました。
受験生の熱意をたくさん感じることができて、私にとってもとても刺激になりましたし、とても楽しい経験となりました。
初めての経験だったし、他の人のガイダンスなども私は聞いたことがなかったので比較等をすることができなかったので不安もあったのですが、担任の先生からも運営の方からも良い評価をいただきまして、ほっといたしました^^
前向きに頑張る人の力に少しでもなれるように、これからも私でお役に立てることは是非協力させてもらいますと担任の先生と運営の方にお伝えして無事にお仕事終了です。
講師の仕事をしてみるのはどうかとの打診もあったのですが、そちらは軽くお断りしておきました。。。
勉強方法を教えることはできますが、法学を教える勇気はとてもじゃないけどありませんw
私は法律の制度趣旨からの理解を軸に勉強をしていたので法的思考力で○と×を切るというやり方で試験をクリアーしているため、知識量は全く少ないんです。なので教えるなんてとても無理ですね。。。
受験生のみなさんにもお伝えしたのですが、苦手なことを無理に得意にする必要はなくて、苦手な部分があるならそれをカバーできるぐらい得意な部分を伸ばしても総合力では同じなんじゃない?と私は思うのです。
苦手な部分を努力して得意にするのはもちろん大切ですが、どうしてもできないことだって人間だからあると思うのです。それを出来ない出来ないと思いながらずっと努力するのって気持も苦しいし自信もどんどんなくなるし、何より嫌気がさしてしまう。
それなら努力しても自分には出来そうにないことは一旦置いといて、そのマイナスをどうやってカバーするか考えて、カバー出来る方法があるならそっちにシフトチェンジした方が時間を短縮して点数を上げることが出来ると思います。
苦しいことは続けられないのでいかに楽しく努力できる状態を作るか、それができればどんなハードルも必ず越えられると私は考えています。
これから開業して大変な思いをすることも出てくるでしょうが、この気持は忘れずに努力を続けていきたいと思います。
コメントを残す