建設業の許可をとろうと思ったら
500万円以上を超える工事を行なう場合は建設業の許可がいるらしい。 ここまではもうご存知の方も多くいらっしゃいますが、では自分はいったいどんな許可をとればいいのか、ということについてはイマイチわからないという相談をよくお...
500万円以上を超える工事を行なう場合は建設業の許可がいるらしい。 ここまではもうご存知の方も多くいらっしゃいますが、では自分はいったいどんな許可をとればいいのか、ということについてはイマイチわからないという相談をよくお...
大阪生まれの大阪育ち。 両親は九州の人間なので、家庭内は関西ではなく九州の文化が色濃く出ている中で育ったため生粋の大阪人らしさは無く(家にタコヤキ焼き器も無かった!)、使用言語も関西弁と宮崎弁と標準語のMIXという曖昧さ...
2、豆腐メンタル型 このタイプもタイトルそのままなのですが、メンタルが弱かったり、ストレス耐性があまり無い方を指しています。 最初から自分はメンタルが弱いという自覚のある方はそもそも開業なんて道は選ばないと思うのですが、...
さて、平成29年度の行政書士試験まであと1週間となりましたが、残念なことに行政書士試験の受験者数は年々減少しています。 直近10年で最も受験者数が多かった平成22年の70,586人以降年々目減りし、昨年の平成28年度受験...
前回の記事では女性が起業しようと思った時にありがちな、家族や配偶者の反対にあった時のお話をさせていただきました。 まだご覧になられていない方は、以下の女性の起業は大変?①を参照ください。 女性の起業は大変?① さて、夫や...
さて今回は『自営業をやってみよう!』と思った女性の方へ向けて、実体験を中心に書いていきたいと思います。 私が行政書士の資格をとって開業しようと思った時は、既婚の子無しでした。 独身時代は仕事中心の生活でしたので、朝8時半...
前回のブログ(子供がいる女性は働けない?①)では主に保育園や幼稚園にお子様が通われている場合に起こりがちな問題をどう解決していくかについて焦点をあてて書いてみました。 今回は保育園や幼稚園にまだ入っていない未就学児を家で...
最近は女性の起業家が増えていて、德留行政書士事務所でも女性起業家のご相談を受けることがあります。 また、離婚協議書の作成でお問い合わせを頂いた中で、専業主婦だった方が今後の生活の収入を得る手段としての起業のご相談をお受け...
またしばらく更新が止まってしまっておりました。。。 業務が詰まってしまうと処理時間の都合上、更新を諦めがちになりますが、逆に業務が詰まっているときのほうが書きたいことが増えるという矛盾。 基本的な運営や更新はWEB担当者...
春が近づき、事業拡大シーズンの到来ですね。 4月には様々な助成金の受付が始まったり、また、新しい期が始まるということもあって、このところは事業拡大へ向けて動き出す企業さまのご相談を受けております。 事業拡大のお手伝いをさ...