昨日は行政書士会が運営する倫理研修がありました。
これは登録初年度は必ず一年以内に、その後は五年毎に受講義務がある研修となります。
内容はその時々で変わるようですが、今回私が受けた講習は①行政書士倫理②人権研修③職務上請求書の三本立てでした。
①と③に関しては行政書士の先生が講師をしてくださる講話だったので、合間あいまに業務についての話も伺うことができたりして興味深かったです。
この倫理研修は同期合格者で登録した知り合いがほぼ一同に会する場所だったので、久しぶりに会う方や、共通の知人を介して新しく知り合いになれた方など、様々な形の出会いがありました。
特にいつも一緒に仕事をしている人の紹介で新しく知り合った行政書士の女性の先生は建設会社で何年も実務をされていて、建設業務のエキスパートの方でした。
建設業の申請でも特に難しい(現時点での私個人の意見ですが)経審についてもとても詳しく、また今度ぜひゆっくり教えて欲しい!と厚かましくもお願いさせていてだきました。
とはいえ、ただただ何も無く教わるというのは非常識だとは思うので、ぜひ建設業の仕事の受注をとってきてその方と一緒に仕事をしてみたいと思っています。
やはり仕事は実際に実務をしながらでなければイメージもつきにくいのでただただ教わっても仕方ないと思うし、それに対して謝礼を払うのは相手に失礼だし、かといってただ教わるだけはもっと失礼ですからね。。。
ここはやはり個人事業主同士、仕事として気持ちのよいお付き合いができるように段取りをしなくてはならないと私は思うわけです。(最近あまりにもここの部分をないがしろにしてただクレクレという人が多くて本当に困ります)
今回もまた新しい素敵な出会いが出来て本当に貴重な会となりました。
このまま一つ一つの出会いを大切にして、全てをいい方向に向けられればいいなと思います。
コメントを残す